【石破氏】北方領土「日本固有の領土」名言避ける安倍政権に強い違和感 BLOGOS 2019年02月15日 19:35 https://blogos.com/article/358208/
「信じていた安倍首相に裏切られた」 入管法案、自民板挟み 保守層が反対 =2018/11/07付 西日本新聞朝刊= https://www.nishinippon.co.jp/feature/new_immigration_age/article/463561/
>西日本新聞朝日、毎日、中日、東京、北海道新聞と並ぶ左翼紙ですがな
>自民党が本来保守ならば移民政策は取らないはずだよ>そりゃ「移民政策だ」って言ってんのは自民党じゃなくて>お前ら馬鹿でキチガイで日本人以外のパヨクだものその野党が出した「対案」が基準が現行案よりガバガバ就労支援と称しバラマキさらに特別な役所まで作った完全な移民前提の政策なのには参るね本来の保守が要るっていうならもう日本第一党しかないな
本文無し
自民公明が保守だと思った?
安倍は約束守れ定数削減の約束守れ
疑惑のひは消えず、安倍総理と暴力団の癒着問題
健全でクリーンな政策をしていただけなければならないわけでして
何が裏切られただよ自分が票投じた責任持って最期まで持ち上げろや
「日本は臭いものにふたをする国だから、開けないといけないふたが無限にある」
「河野さんスタンプラリーじゃないんだから」 衆議院の会派「社会保障を立て直す国民会議」の代表を務める野田・前総理大臣は、就任以来、2月14日時点で、63か国、のべ95か国を訪問している河野外務大臣の外国出張が多すぎるとして、苦言
衆院予算委員会は12日、安倍晋三首相と全閣僚が出席して基本的質疑が行われた。 立憲民主党会派の岡田克也氏は、首相が10日の自民党大会で民主党政権時代を「悪夢」と呼んだことを問題視。「私たちは自民党政権の重荷を背負いながら政権運営をしてきた」として首相に発言の撤回を求めた。 これに対し首相は「少なくともバラ色の民主党政権ではなかったのは事実だろう」とした上で、「岡田さんは反省がないのか。我々は政権を失ったときに深刻に反省した」と強調。さらに「悪夢でないというなら、なぜ民主党という名前を変えたのか。イメージが悪いから変えたんだろうと推測する人たちがたくさんいる」と反論した。
岡田氏は「本当に自民党政権時代を反省したらあんな言葉は出てこない」とさらに撤回を求めたが、首相は「例えば財政赤字についていえば、それぞれ必要があって行ったことで漫然と行ったわけではない。覚悟して出さなければならない時はある」とかわした。 2019年2月12日10時05分 朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASM2D34VBM2DUTFK007.html
「日本の総理大臣が小学校6年生並みだ」と表現し、情けないと発言した。
2019.2.15 21:01| https://www.sankei.com/politics/news/190215/plt1902150040-n1.html 安倍晋三首相は15日の衆院本会議で、外国資本による土地取得の制限について「制限の必要性や個人の財産権保護の観点、 国際約束との整合性などを相互的に勘案した上で、必要な施策を検討していく」との考えを示した。 首相は、外国人や外国資本による国境離島や防衛施設周辺の土地取得に関して「国家安全保障にかかわる重要な問題と認識している」と強調。 平成25年に決定した国家安全保障戦略に領域保全の取り組みの強化などを明記したと説明し、「現在、土地所有の状況について計画的に調査を行っている」と語った。 水源の保全の観点から「森林保有者の異動の状況についても把握を行っている」とも述べた。
厚生労働省の統計不正問題が国会で連日取り上げられる中、各種世論調査で安倍内閣の支持率にほとんど影響が出ていない。この問題に有権者の関心は薄いとして強気の政府・与党に対し、野党には国会戦術の見直しを模索する声が出ている。 「内容が細か過ぎるから、国民はよく分からないのだろう」。自民党幹部は15日、統計不正問題の影響が限定的な理由をこう分析。首相周辺は「多くの国民は自分に関係ないことだと思っている」と指摘した。 同日発表の時事通信の世論調査で内閣支持率は前月比1.1ポイント減の42.4%だったが、不支持率も微減だった。報道各社の調査では支持率が微増しているケースも目立つ。 第1次安倍政権は「消えた年金」問題で支持率が急落。2007年参院選の惨敗とその後の退陣につながった。統計不正をめぐっても、当初はその再現を懸念する声が強かった。 それだけに政府・与党内には安堵(あんど)感が広がる。ある政府関係者は雇用保険などの追加給付額が1人当たり平均約1400円となることを踏まえ、「今回は金額が少なくて助かった」と語った。
立憲民主党幹部は「政党別では『支持政党なし』も増えている」として今後の巻き返しに意欲を示す。ただ、世論の批判が高まった森友・加計学園問題と比べ、追及のボルテージが上がらないのも事実。同党内からは、政権による「アベノミクス偽装」の構図を描き出すのは「無理があった」(中堅)との声も漏れる。 2019年02月15日20時35分 https://www.jiji.com/sp/article?k=2019021501178&g=pol
【日刊ゲンダイ】良好な経済指標ズラリ 民主党政権は本当に“悪夢”だったか 日刊ゲンダイ 2019/02/14 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/247482/
実態と正反対の指標を出すためのカラクリが満載で、丁度今と真逆の状態だったわけだよねドル換算GDPを誤魔化すために超円高にして企業を次々潰して平均給与が上げるために低所得者を失業させて統計から外したり
民主党政権は、自民党や既得権者にとっての悪夢だったということだ正直物め
>良好な経済指標ズラリ では何故、自民党に負けたのか❓
【枝野氏】「安倍首相、小6並み」 にパヨクから批判殺到「小6に失礼。小学生の方が賢い」「あんなと比べるとは、枝野の息子は怒れ」 〇でき @hideki_cat 小6に失礼だからやっぱりえだのん謝るべきだよ。 小学生のほうが賢いよ。 #枝野は6年生に謝れ 午後8:26 · 2019年2月14日 https://twitter.com/hideki_cat/status/1096007844745293824?s=19 ぶっちゃけ丸 @butchakemaru #枝野は6年生に謝れ そりゃあ小6の方が賢いし、大人だものね。
午後6:55 · 2019年2月14日 https://twitter.com/butchakemaru/status/1095984765533020161?s=19 questiontime @questiontime_bm あんなのと一緒にされたんだから、枝野の息子さんは激怒していいし、枝野は謝ったほうがいい。 #枝野は息子に謝れ #枝野は6年生に謝れ 午後7:13 · 2019年2月14日 · https://twitter.com/questiontime_bm/status/1095989326414983175?s=19
ブーメランが刺さりすぎて頭がおかしくなってしまったのかなぁどんな得意顔で言ったのか知らないけど悲しくなるから本当にこういうのやめて欲しいよこんなよくわからないただの悪口を言う人に税金で何千万も給料を払っていてさらにこのよくわからない人が党首を務める政党を600万前後の日本人が支持してるっていうこんな悲しいことってあるのかな…
民主党政権は、小学生も悪夢だって思ってるだろうなぁ。
与党が小6なら野党は2歳くらいか
衆議院の会派「社会保障を立て直す国民会議」の代表を務める野田・前総理大臣は、就任以来、2月14日時点で、63か国、のべ95か国を訪問している河野外務大臣の外国出張が多すぎるとして、苦言を呈しました。 「大事な会議であるならば、出ることは、やむをえないと思うんですけど、河野さんの場合、今まで、多すぎですよ。スタンプラリーやってんじゃないんだからさ。本当に」 NHK政治マガジン 2019年2月14日 https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/14263.html
ギリシャ経済破綻末期次々と嘘、捏造のデータが発覚して政府の統計の信頼性が失せて経済破綻へ現在の日本次々と嘘、捏造のデータが発覚して…
書き込みをした人によって削除されました
>No.1029165空気感染や飛沫感染が主だった口蹄疫とは全く感染経路が違うのわかってんのかなダニによって媒介するから人間消毒して済む話じゃないし、まず野生のイノシシから移ってるからあぐら牧場の韓国人に移された口蹄疫と違って封じ込めが難しいあと赤松口蹄疫事件で民主党政権がやっていったのは韓国が種牛の精液盗み終わった後にオリジナル抹殺する事だし、また対応自体をすぐに始められたのに始めなかった事が明らかなんだから、そもそも非難されていた内容が収束時期だけの話じゃないからね
https://www.youtube.com/watch?v=7CbY3v3Tp7g
安倍総理と予算委員会で議論するのは2年半ぶりだったのですが、質問したことに正面から答弁することはなく、十分な時間をかけて準備したのに、徒労感の残るやり取りでした。ただし、安倍総理が重要な問題を先送りし、誤魔化していることは、聞いていた皆さんにご理解いただけたのではないかと思っています。
国会では不正の統計実態を知る人物がようやく答弁にたった
今年、安倍政治の強権とウソが極まった。 一方で、「働き方改革」法、カジノ実施法、改定入管法を強行採決、辺野古土砂投入を強行するなど、異論をねじ伏せる強権政治。 他方で、森友公文書の改ざん、裁量労働制や失踪研修生のデータ改竄などウソと隠蔽の政治。 国民はこんな政治を終わりにしよう!
誰だよ「自民党政権ならもっと上手く口蹄疫を終息できた」なんて息巻いていたの。岐阜の豚コレラは、発生から4ヶ月経って拡大止まず、隣県にまで被害が拡散して、おまけに誰も政権を非難しない異常事態じゃんか。>そのほかインフルエンザ、麻疹、風疹、とか猛威をふるっている
豚コレラの拡散は重機なんかの窃盗団が不法に侵入を繰り返してる事も関係してそう
49.98.っちゃん!?前のそのコピペした時と同じIP使わないと自演バレちゃうよ!?
維新・足立議員「今の国会で嘘をついてるのは、共産党と連携しながらまっとうな政治と嘘ぶく面々では?」 ネット「足立さん最高」 https://snjpn.net/archives/97873 共産党と連携しながら“まっとうな政治”と嘘ぶく面々 足立康史 「他野党と違い統計不正はアベノミクス偽装というレッテル貼りはしない。ありもしない疑惑で総理が嘘つきみたいな印象操作もしない。今の国会で嘘をついてるのは共産党と連携しながらまっとうな政治と嘘ぶく面々では?」 野党 「ギャーギャー」