経済@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1748315212139.png-(13378 B)
13378 B対外純資産、34年ぶり首位陥落 独に抜かれ2位―24年末Name名無し25/05/27(火)12:06:52No.744122+ 8月18日頃消えます[返信]
財務省は27日、2024年末の日本の対外資産・負債残高を公表した。政府や企業、個人が海外で保有する資産から、海外投資家らの対日投資を示す負債を差し引いた対外純資産の残高は前年末比12.9%増の533兆500億円となり、6年連続で過去最高を更新した。ただ、ドイツに抜かれ、34年ぶりに「世界最大の純資産国」から2位に後退した。
 国際通貨基金(IMF)公表の為替レートで換算すると、ドイツの24年末の対外純資産は569兆6512億円。貿易赤字が定着している日本と比べ、貿易黒字国であるドイツの対外純資産の増加ペースが上回ったものとみられる。3位は中国で516兆2809億円だった。
 24年末の対ドルの為替レートは1ドル=157円89銭で、23年末に比べ約16円円安が進んだ。円安要因で負債が約28兆円増える一方、資産は約110兆円増加した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025052700193&g
1無題Name名無し 25/05/27(火)12:37:32No.744123+
個々の家計の貯蓄って最終的に対外資産に化けてるから
一方が減ればもう一方が減るのも当然だよなあ
2無題Name名無し 25/05/27(火)12:41:41No.744125+
    1748317301577.jpg-(71322 B)
71322 B
GDPもあかん
インドにまで抜かれる
3無題Name名無し 25/06/22(日)17:45:51No.744576+
    1750581951336.jpg-(117834 B)
117834 B
本文無し
4自民党は傀儡政権ですから。。。Namefascismは失敗した。 25/07/04(金)08:14:27No.744717+
岸田の顔が全てを語っている。

https://nov.2chan.net/36/src/1750581951336.jpg
5無題Name名無し 25/07/04(金)08:53:48No.744718+
海外純資産は
国債に返納されるお金になるんですか?
これを日本の「資産」にカウントしてたら
国債発行で借金なんてない
って理屈に意味がなくなるし

まぁ、国内にある資産だって、諸外国に買いたたかれてたら
同じなんだろうが
6無題Name名無し 25/07/04(金)09:26:24No.744719+
    1751588784286.jpg-(35704 B)
35704 B
来る者拒まず去る者追わず。トランプさん、さみしくないのかな!お天道さまは、観てます!自分でしか観てない!他は、認めてないのに、笑ってしまう!トランプさん、恥ずかしくないのかな?いくら言い訳で言っても、回りは、全てばれてるのに!これがアメリカの大統領?😢https://www.youtube.com/watch?v=TOqdBNDoN5s
7無題Name名無し 25/07/04(金)09:55:29No.744720+
https://www.youtube.com/shorts/eJI8_IKyKvY
8無題Name名無し 25/07/04(金)23:30:33No.744731+
    1751639433594.png-(855888 B)
855888 B
日本の企業は日本中から
お金を巻き上げている

画像ファイル名:1751534415237.jpg-(13844 B)
13844 B「ココイチ」の客単価は1200円。高級化で“客離れ”が進むも「過去最高益」を更新するワケName名無し25/07/03(木)18:20:15No.744712+ 9月24日頃消えます[返信]
「カレーハウスCoCo壱番屋」を運営する壱番屋の業績が絶好調です。5期連続増収、3期連続増益で、今期は6期ぶりに過去最高益を更新する見込み。背景には値上げがあり、1人当たりの単価は今や1200円。高級店となったココイチは、更なる業績拡大に向けて新たな道を進んでいます。

価格を1割値上げした結果は…
 ココイチは2022年6月にベースカレーの価格を5.9%(+33円)引き上げました。同年12月に7.4%(+44円)、2024年8月には10.5%(+43〜76円)もの値上げに踏み切っています。特に昨年の1割引き上げの影響は大きく、9月から今年5月まで客数はすべて前年を割り込みました。
 しかし、客単価は1割増加しています。結果として、2024年9月から2025年5月までで、オープンから一定の期間が経過した既存店の売上高は平均で6.4%増となりました。値上げが奏功したのです。
 壱番屋は2期連続で2ケタの増収となり、今期も1割増を計画しています。外食チェーンの中でも特に好調だと言えるでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2f2d6fa2c52b6633f072281edcaddd417a50238
1無題Name名無し 25/07/04(金)17:08:59No.744729+
元記事で専門家が
今の好調がホンモノかは今後の消費者動向次第だって指摘してる
前に読んだ個人経営のカレー店がどんどん無くなってるとかいう記事に
常に変化する消費者動向に対応し続けるには
それなりの経営規模が必要で
今後はそういう事業者しか生き残れないかもみたいに書いてあったけど
なんか同意したくないけど同意せざるを得ない感じ
2無題Name名無し 25/07/04(金)20:02:23No.744730+
https://www.youtube.com/shorts/qxyD64SKIr0

画像ファイル名:1750167366529.jpg-(51255 B)
51255 BケーブルテレビのJCOM、6月末終了予定だった「BS松竹東急」を買収 無料チャンネルName名無し25/06/17(火)22:36:06No.744510+ 9月09日頃消えます[返信]
6月末で放送を終える予定だった無料チャンネル「BS松竹東急」をケーブルテレビ最大手のJCOMが買収することが17日、関係者への取材で分かった。7月以降は無料の新チャンネル「JCOM BS」として放送する。
JCOMはKDDIと住友商事が出資。ケーブル65局を保有し約573万世帯(3月末現在)が加入しているほか、グループとしてBSで無料の「ショップチャンネル4K」や有料の「J SPORTS」などを既に運営しており、これらを連携させて視聴者獲得を図るとみられる。
BS松竹東急は、松竹グループと東急を中心に2022年に開局。無料放送で、松竹の映画や歌舞伎、東急が携わる演劇などのエンターテインメントを軸に番組を編成してきた。
だが、NHKや地上民放系列のBS局とチャンネル番号が離れていることなどから、広告収入が伸び悩み、筆頭株主の松竹グループは今年2月にBS事業からの撤退を決定していた。
https://www.sankei.com/article/20250617-LGO3OM2WG5K4FMCAKV4BVI6CRA/
レス5件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
6無題Name名無し 25/06/21(土)12:51:28No.744557+
    1750477888460.jpg-(13357 B)
13357 B
最後の放送
7無題Name名無し 25/06/21(土)19:54:45No.744558+
https://www.youtube.com/watch?v=eTMnz6IAFDM
8無題Name名無し 25/06/30(月)06:44:06No.744675+
放送最後の日
9無題Name名無し 25/07/01(火)06:36:39No.744686+
    1751319399108.jpg-(19819 B)
19819 B
本文無し
10無題Name名無し 25/07/01(火)06:36:50No.744687+
    1751319410746.jpg-(70865 B)
70865 B
本文無し
11無題Name名無し 25/07/01(火)06:37:01No.744688+
    1751319421897.jpg-(61834 B)
61834 B
本文無し
12無題Name名無し 25/07/01(火)19:07:21No.744691+
    1751364441409.jpg-(141609 B)
141609 B
本文無し
13無題Name名無し 25/07/01(火)19:07:30No.744692+
    1751364450527.jpg-(42344 B)
42344 B
本文無し
14無題Name名無し 25/07/01(火)19:07:55No.744693+
    1751364475179.jpg-(88868 B)
88868 B
本文無し
15この国は朝鮮人が支配しているNamefascismは失敗した。 25/07/03(木)18:28:10No.744713+
戊辰戦争から明治維新で天下を取った関ヶ原朝鮮権力

その朝鮮権力のトップ2が、細川、毛利であり、彼らが今回の

great reset=fascismを仕掛けたのだ。シナリオがばれてデモが崩壊。

160年の朝鮮権力が自滅する。その恐怖に耐えられなくなった細川が

自ら@@を選んだのだ。日本人はこの事実をしっかり認識しよう。

反枠派の正体は、朝鮮同和である。正体がバレて惨めなペテン師。

近いうちに自滅が続く。🤠🤠🤠🤠🤠🤠🤠🤠🤠🤠🤠🤠🤠🤠🤠🤠

画像ファイル名:1751527568395.jpg-(141548 B)
141548 B【悲報】ベトナムさん、トランプに超絶不平等条約を結ばされてしまう・・・Name名無し25/07/03(木)16:26:08No.744708+ 9月24日頃消えます[返信]
要約
「米国へ輸出する全ての製品に20%の関税を支払え」
「中国などの他国の製品をベトナムから輸出する場合、40%の関税を支払え」
「相互関税を46%→20%に引き下げてやった代わりに関税ゼロでベトナム市場を解放しろ」
1無題Name名無し 25/07/03(木)16:27:48No.744709+
輸出する国が関税も支払うの?すごいな
2無題Name名無し 25/07/03(木)18:20:10No.744711+
まずは国内経済がすんごい米国依存なんだろうけど
確かコロナ以前は経済絶好調の国だったと聞いてるから
良い状況だからこそ多大な犠牲を払ってでも
その流れを止めなくないみたいな判断になるのかなあ

画像ファイル名:1751203512087.jpg-(7550 B)
7550 B地震スレName名無し25/06/29(日)22:25:12No.744671+ 9月21日頃消えます[返信]
7月5日まであと7日
微震が続く日本
レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
2無題Name名無し 25/06/30(月)11:31:57No.744678+
    1751250717148.jpg-(19747 B)
19747 B
30日になりました
煽ってる本は売れに売れてます
3無題Name名無し 25/06/30(月)12:38:52No.744679+
コロナ禍でもそうだったけど
情報リテラシーのない層ってのは
特に低迷著しい出版業界にとって上客なんだよね
4無題Name名無し 25/06/30(月)19:55:26No.744683+
1999年も2013年も乗り越えて来たんで
さあ次こいや
ぐらいに思ってるよ
5無題Name名無し 25/06/30(月)20:20:31No.744684+
https://www.youtube.com/watch?v=r_iS8sWO_qU
6無題Name名無し 25/07/01(火)08:49:58No.744689+
    1751327398148.jpg-(14564 B)
14564 B
あと3日
売るでー
売りまくるでー
7無題Name名無し 25/07/01(火)09:51:00No.744690+
浙江財閥なんて遠の昔に崩壊して存在しないでしょ‥どうしてそういう嘘が平気で言えるのかね・・?
これだけウソを並べるのが平気なのも異常だ
8無題Name名無し 25/07/01(火)19:51:20No.744694+
    1751367080089.jpg-(25707 B)
25707 B
続々発刊
9無題Name名無し 25/07/02(水)09:00:34No.744696+
    1751414434261.jpg-(10497 B)
10497 B
まもなく!
10無題Name名無し 25/07/03(木)12:25:52No.744706+
    1751513152782.jpg-(10886 B)
10886 B
最後の追い込みに大忙しの出版社
電車で広告も
11無題Name名無し 25/07/03(木)12:26:19No.744707+
いくぞ200万部!!

画像ファイル名:1751500354536.jpg-(52537 B)
52537 B日本に35%の関税を課すことを大いに期待しますName名無し25/07/03(木)08:52:34No.744704+ 9月24日頃消えます[返信]
日米関税交渉が決裂し、トランプ大統領が7月9日を期して、日本に35%の関税を課すことを大いに期待します。

自公政権の無策に対して国民が怒り、参院選で自公が大敗することを心待ちにしております。

日米貿易については、日本経済にとって重要性が日に日に薄れている現状です。

近い将来の米国の国家デフォルトを視野に入れ、貿易を縮小させるのが得策です。

高関税が日本の構造改革に寄与します。

米国に距離を置いた、日本独自の国家運営を推進する千載一遇のチャンスです。


https://x.com/ric_koshimizu/status/1940525997553844649
1無題Name名無し 25/07/03(木)11:45:50No.744705+
    1751510750328.jpg-(51930 B)
51930 B
日本の首相として「能力が全くない」「使命感ゼロ」と憤るhttps://www.youtube.com/watch?v=3vDjajLVNrw

画像ファイル名:1751265439298.jpg-(2104164 B)
2104164 B無題Name名無し25/06/30(月)15:37:19No.744681+ 9月21日頃消えます[返信]
C・ロナウドが“超破格”の契約延長 1Gで1600万円ゲット…2年総額977億円の詳細に英注目

「ザ・サン」紙はロナウドが交わした超大型契約の詳細を伝えている。年俸が1億7800万ポンド(約353億円)で、
契約ボーナスは1年目が2450万ポンド(約48億6000万円)、2年目に入れば3800万ポンド(約75億4000万円)に
なるとされる。
さらに1ゴールにつき8万ポンド(約1600万円)、1アシストにつき4万ポンド(約800万円)のボーナスがあり、
それぞれ2年目には20%アップになるという。
これに加え、さらにプライベートジェットの費用やフルタイムの専属ドライバーやハウスキーパー、シェフ、
セキュリティの雇用料、国内企業のスポンサー料なども含めると2年間で総額4億9200万ポンド(約977億円)
以上になるという。
1無題Name名無し 25/07/02(水)18:28:36No.744699+
スポーツで一番儲かるスポーツはサッカーだな

画像ファイル名:1751416205938.jpg-(34647 B)
34647 Bトランプ関税で、日本が対米輸出で不利になれば?Name名無し25/07/02(水)09:30:05No.744697+ 9月23日頃消えます[返信]
トランプ関税で、日本が対米輸出で不利になれば、それはそれで、他の市場を開拓しようと頑張ると思うので、
むしろ、日本にとってはいいことかも。

https://x.com/tweetsoku1/status/1939842890521276916

【速報】トランプ氏、日本に新関税を警告
https://tweetsoku.news/2025/07/01/%e3%80%90%e9%80%9f%e5%a0%b1%e3%80%91%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%97%e6%b0%8f%e3%80%81%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ab%e6%96%b0%e9%96%a2%e7%a8%8e%e3%82%92%e8%ad%a6%e5%91%8a/
1無題Name名無し 25/07/02(水)12:55:42No.744698+
いまと似た状況だった90年代のウルグアイ・ラウンド
それ以降の企業動向みれば一目瞭然
実際に起きるのは生産拠点を国外に移す動きだから

画像ファイル名:1751171533725.jpg-(66221 B)
66221 B無題Name名無し25/06/29(日)13:32:13No.744662+ 9月20日頃消えます[返信]
カナダとの関税協議「即刻打ち切り」 トランプ氏、デジタル課税を問題視 対抗措置も

トランプ米大統領は27日、「カナダとのすべての貿易協議を即刻打ち切る」と交流サイト(SNS)に投稿した。
カナダによる米企業への「デジタルサービス税(DST)」を問題視し、協議を取りやめると表明。近く対抗措置として
カナダへの追加関税引き上げを示唆した。
トランプ氏は投稿で、カナダのDSTが「わが国への直接的で露骨な攻撃だ」と指摘。欧州連合(EU)のDSTを
「カナダが明らかにまねしている」と述べ、不快感を示した。
1無題Name名無し 25/06/29(日)20:24:47No.744670そうだねx1
こんな事ばっかしてる内に
対外的な活動を担う人たちが現場でなくて
ホワイトハウスの方を見ながら仕事するようになって
全方位的に行き詰まったのが
ネオコンが猛威を奮ったブッシュ政権だったなあ

画像ファイル名:1751172299528.jpg-(1381588 B)
1381588 B無題Name名無し25/06/29(日)13:44:59No.744666+ 9月20日頃消えます[返信]
手取り約129億円!? 所得税がないサウジでは給料がものすごいことになるベンゼマ

ベンゼマのアル・イテハドでの1シーズンにおける手取り額はなんと8600万ユーロ(約129億円)と
予想されている。なおこれとは別に、サウジアラビアが開催を目指す2030年のW杯のアンバサダー契約
として、約2000万ユーロのボーナスが支払われる予定だという。
サウジアラビアという国には所得税がないため、ベンゼマが給料として受け取る純額に大きな影響が
でるのだ。
1無題Name名無し 25/06/29(日)20:12:39No.744669+
王政は当然腐敗する
宗教的独裁はマトモな国家運営できない
民主主義は地縁血縁が強すぎで全然機能しない
じゃあどうすりゃいいの?って感じだなあ

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-