経済@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1747560727305.jpg-(124783 B)
124783 B備蓄米、卸で上乗せ金額増 最大3倍超、高止まりの一因かName名無し25/05/18(日)18:32:07No.744003+ 29日17:42頃消えます[返信]
 政府備蓄米の流通で、卸売業者がスーパーなど小売業者に販売する際の経費・利益などの上乗せ金額が、通常のコメの流通時に比べて1.6〜3.4倍の金額になっていることが16日、分かった。
 備蓄米専用袋の発注やトラック手配などで経費がかさんだ側面もあるが、高止まりが続く店頭価格が十分に下がらない一因になっている可能性がある。
 農林水産省が集計した3月17日〜4月13日の備蓄米の流通実績では、政府から備蓄米を買い受けた集荷業者は、経費・利益などを60キロ当たり平均961円上乗せして卸売業者に売り渡していた。2022年産米でコスト調査をした際の上乗せ額は最大2400円で、通常時より抑制されている。
 一方、次の流通段階の卸売業者は、玄米換算で平均7593円の上乗せを実施。2206〜4689円だった22年産米の調査時と比べ、大幅に金額を上乗せして小売業者などに販売している実態が浮かび上がる。江藤拓農林水産相は16日の記者会見で、「通常のコメのディール(取引)とは違うことを理解して、できる限り企業努力をしてもらいたい」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2566f7f11fc541d13e0d7adaf609dd2476d30447
レス8件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
9デモは朝鮮同和Namefascismがバレちまった 25/05/31(土)16:53:51No.744216+
😅😅😅😅😅😅😅😆😆😆😆😆

https://x.com/i/status/1827627214193705094
10無題Name名無し 25/06/11(水)23:41:29No.744410+
自民党を悪役にして米が高いとひたすら言い続ける。。

同じコメントばかり張り付けて暇だな
11無題Name名無し 25/06/18(水)23:07:43No.744527+
もっと自民党にコメント行ったほうがいいよ
12暴落だぞ。。。Name物価高は演出だよ 25/06/19(木)09:33:55No.744541+
新潟コシヒカリ価格急落、3割安 備蓄米効果か、業者間取引で
新潟コシヒカリ価格急落、3割安 備蓄米効果か、業者間取引で
新潟コシヒカリ価格急落、3割安 備蓄米効果か、業者間取引で
新潟コシヒカリ価格急落、3割安 備蓄米効果か、業者間取引で

所詮、米不足は演出だから、苦しくなってみんな吐き出す。
暴落だよ。坐間を見れば良いんで内科医!!!
👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻🐔🐔🐔🐔🐔🦄🦄
13無題Name名無し 25/06/22(日)17:40:50No.744574+
コメが高騰している事実をねじ伏せる
自民党の工作に飽きれて文句が言いたい
14姑息な朝鮮人Name石破傀儡政権ですから。。。 25/06/25(水)06:47:29No.744612+
   @@  コメが高騰している事実をねじ伏せる
   @@  自民党の工作に飽きれて文句が言いたい

米が高騰してるにしても、大騒ぎするほどではないでしょ。
他に食い物は沢山あるよ。

何としても自民悪という主張が不自然だと言ってる。
俺はベツに自民党を支持しているわけではない。

@@あきれて   は、呆れて が正しい。🤠🤠
15無題Name名無し 25/06/25(水)07:13:20No.744613+
    1750803200907.jpg-(132699 B)
132699 B
立民・徳永エリ
16無題Name名無し 25/07/04(金)23:45:14No.744737+
IP:14.8.*(enabler.ne.jp)
連投して流している板は
都合が悪いんだよね
17無題Name名無し 25/07/05(土)00:04:43No.744746+
    1751641483367.jpg-(29163 B)
29163 B
IP:14.8.*(enabler.ne.jp)


自動車業界から国民政治協会に献金

エコカー制度とか何とか、良く分からない減税が行われて国民の借金が増え続ける理由ですね。
18無題Name名無し 25/08/01(金)23:13:05No.745121+
    1754057585152.jpg-(20008 B)
20008 B
安部元首相の暗殺事件で、
統一教会(現在は世界平和統一家庭連合)と自民党との関係がクローズアップされている。

画像ファイル名:1751171653913.jpg-(57826 B)
57826 B竹中平蔵「東京を政府の直轄地に」東京一極集中への批判は間違っているName名無し25/06/29(日)13:34:13No.744663+ 11月10日頃消えます[返信]
 東京への一極集中が進む日本。しかし経済学者の竹中平蔵氏は、「東京はさらに強くならなければいけない」と話す。東京の現状や今後東京が取るべき選択肢について、竹中氏が考える。全3回中の第2回。

世界で一番再開発が進んでいる東京
 東京に風が吹いている。東京という経済拠点を、さらに強化するチャンスがあるということである。どういうことなのか説明しよう。
 日本の人口は毎年約60万人のペースで減少している。一方で東京圏の人口は約10万人増えている。したがって他の地域は毎年50万人減っていることになる。「東京(圏)一極集中」といわれる現象である。
 今、高層ビルの上から東京の街を眺めると、たくさんのクレーンが立ち並んでいることがわかる。これだけ多くのクレーンが立っている都市は、世界中どこを探してもない。東京では現在、約25の大型都市再開発プロジェクトが進んでいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/04840b91b03907c4e5342f0d1a5910065a4c9a4c
1無題Name名無し 25/06/29(日)13:34:53No.744664+
 例えば、日本橋や八重洲、浜松町で大規模開発が行われている。六本木、虎ノ門、赤坂、北青山と枚挙にいとまがない。渋谷では、駅周辺の道玄坂と宮益坂を歩道でつなぐ工事が進められようとしている。新宿西口では、小田急百貨店のビルの建て替えが進んでいる。
 民間事業者が行った都市開発には、明確なコンセプトがある。例えば、三井不動産が開発して2007(平成19)年に開業した六本木の「東京ミッドタウン」は、もとは自衛隊基地だった。街のコンセプトは「JAPAN VALUE」。
 東京が国際都市としての競争力を飛躍的に高めていくために、働・住・遊・憩が高度に融合し、世界中からさまざまな人や企業が集まり、新たな価値創造の舞台となる「経年優化の街づくり」を目指した。東京ミッドタウンのホームページにはそう記されている。
 森ビルは、200を超える地権者を説得してまとまった土地をつくり、長い期間をかけて2003(平成15)年に「六本木ヒルズ」を完成させた。「文化都心」というコンセプトのもと、六本木ヒルズは、オフィスや住宅、商業施設、文化施設、ホテル、放送センターなど、さまざまな機能が複合した街になっている。
2無題Name名無し 25/06/29(日)13:35:13No.744665+
 2023(令和5)年11月には、森ビルの「麻布台ヒルズ」が開業した。地権者は300を超え、30年の歳月をかけて開発を進めてきた。
 麻布台ヒルズのコンセプトは、「緑に包まれ、人と人をつなぐ『広場』のような街“Modern Urban Village”」。広大な中央広場を中心に、オフィス、住宅、ホテル、インターナショナルスクール、商業施設、文化施設などの多様な都市機能が融合している。
3無題Name名無し 25/06/29(日)16:36:08No.744667+
てめーがそれをいうか?
日本経済の中核部に何年居座ってんだ無責任クズ
4無題Name名無し 25/06/29(日)20:04:19No.744668+
んー平蔵論法的に解釈すると
東京はもっと日本人外国人を問わず
稼げる優秀な人間だけが住む都市にすべきってところかな?
5無題Name名無し 25/08/01(金)23:10:24No.745119+
東京都は排除屋だし
必需品の自転車にまで課税する
引きこもりキャンペーン

画像ファイル名:1753895963925.jpg-(180784 B)
180784 B無題Name名無し25/07/31(木)02:19:23No.745105+ 12月12日頃消えます[返信]
鈴木おさむ氏 32年間の放送作家人生は「楽しいと思ったこと1回もなかった」 辞めた本当の理由

鈴木は昨年、32年間活動してきた放送作家を引退。数々のヒット番組を世に送り出してきた稀代のヒットメーカー。
そのうえで「僕振り返って、辞める時に振り返ってみたら、楽しいと思ったこと1回もなかったなって」とぶっちゃけ。
「嬉しいのはありますよ。嬉しいとか感動とか興奮はあるんですけど、楽しかったなって思ったことは1回もなくて、
ただただつらいっていう思い」とした。
1無題Name名無し 25/08/01(金)11:32:23No.745115+
冗談ぬきで、認知症一歩手前なんじゃないかな。
加齢で前頭前野が衰えているのだと思う。
2無題Name名無し 25/08/01(金)20:24:04No.745116+
まだ内臓が全部揃ってるしhttps://www.youtube.com/watch?v=V4pH-KlNkiQ

画像ファイル名:1748619150952.jpg-(188355 B)
188355 B無題Name名無し25/05/31(土)00:32:30No.744187+ 10月11日頃消えます[返信]
ガスト店長の年収最大1000万円 すかいらーく、収益向上策など評価

すかいらーくホールディングス(HD)はファミリーレストラン「ガスト」や「バーミヤン」などの
店長の年収を最大1000万円超とする人事制度を導入した。従来は840万円が最大だった。
現場の権限を強めるとともに給与水準を引き上げて、優秀な人材をつなぎ留める。
1無題Name名無し 25/05/31(土)11:28:13No.744201+
最大1000万円だろ
そこまで稼げる人は休み取れないだろうな
2無題Name名無し 25/05/31(土)11:49:58No.744202+
ガストってFCが基本じゃないのかと思っていたら、さっき調べるとファミレスってほとんどが直営が基本みたいだね。
すかいらーく系列はほぼほぼ直営なのだと。

逆にファストフードはFC中心らしい。
知らんかった。
勉強になった。
3無題Name名無し 25/05/31(土)12:25:58No.744206+
むかし誰かが結局日本には
いちおうは労働対価を支払うブラック企業と
タダ働きさせるブラック企業があるだけだ
とか言ってたの思い出す
4無題Name名無し 25/07/31(木)16:55:18No.745112+
>No.744206
株主がアメリカ企業だからすぐにブラック企業の長時間労働になる
5無題Name名無し 25/07/31(木)19:55:33No.745113+
トルーマンが殺したルーズベルトなのかもね 
ケネヂィーを殺したジョンソンhttps://www.youtube.com/watch?v=AEB95VLOH2o

画像ファイル名:1753874545023.jpg-(20738 B)
20738 B【速報】国民民主「消費税5%にしてインボイス廃止します!!」Name名無し25/07/30(水)20:22:25No.745103+ 12月11日頃消えます[返信]
国民「うおおおお!!」
https://www.zenshoren.or.jp/2025/03/24/post-37964

画像ファイル名:1753867042748.jpg-(88733 B)
88733 B「オリーブオイル」の価格⇧Name名無し25/07/30(水)18:17:22No.745096+ 12月11日頃消えます[返信]
「オリーブオイル」の価格、いつの間にか限界突破していたwww
1無題Name名無し 25/07/30(水)18:18:06No.745097そうだねx2
たっか
2無題Name名無し 25/07/30(水)18:53:05No.745099そうだねx1
俺庭にオリーブ木2本あるが実が出来ても取らず
オイル取るには面倒だと思ってたけど来年〜ぐらい
考えてもいいかな ちなみに檸檬の大木があって
段ボール2箱はいつもある 大きい実は中身がない
ザクロの木もあるが鳥の餌にしてる田舎戸建の贅沢
3無題Name名無し 25/07/30(水)19:09:23No.745101+
しかもブラックロック、ヴァンガード、ステート・ストリートの三社は独占禁止法を回避するためだけでそれぞれがお互いの株を所有し議決権を持ち合う強固な繋がりで実質は同じ組織みたいなもの。
この動画で敢えて触れなかった言葉は「ディープ・ステート」、これは単体組織ではないが米国を所有する者として一番率直な答えだろう。
米国はありとあらゆるモノが虚勢、幻想、粉飾、欺瞞であって、これは企業価値や株価、軍事力、科学、経済全てが当てはまる

画像ファイル名:1753839914333.jpg-(88335 B)
88335 Bフジ役員「女子アナとヤラせろ」広告代理店「ヤラせろ」タレント「ヤラせろ」スポンサー「ヤラせろ」Name名無し25/07/30(水)10:45:14No.745092+ 12月11日頃消えます[返信]
地獄だろこの会社
1無題Name名無し 25/07/30(水)10:46:37No.745093+
放送局の免許の前に
風営法の許可取らないとアカンのちゃう?w
2無題Name名無し 25/07/30(水)11:02:03No.745094+
利息は日本銀行券を発行しないから創造貨幣ではないんです

個人と同じ様に日本の金融機関の約500兆円の貸付利息がそもそもダミーの金額です。 貸借対照表や損益計算書にその金額が載ってても、その現金はどこにもないんです!
結局 企業や個人の通帳に数百億や1000万円の記載があっても実際に全員に現金はないわけです
3無題Name名無し 25/07/30(水)18:16:33No.745095+
この件でスポンサーの逃げ足の速さは日本企業らしくないと思ってたがやっぱりなって感じ
4無題Name名無し 25/07/30(水)18:19:07No.745098+
スポンサー撤退が正義感みたいに言われるけど、
スポンサーは自分たちの悪行までバレるから逃げただけだろ

画像ファイル名:1753838611103.gif-(117093 B)
117093 B松屋、意識高い系ラーメン店をオープンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!Name名無し25/07/30(水)10:23:31No.745091+ 12月11日頃消えます[返信]
牛丼チェーン「松屋」を展開する松屋フーズ(東京)は28日、
ラーメン専門店チェーン「松太郎(まつたろう)」の
1号店を東京・新宿に出店すると発表した。
「醤油ラーメン」が1杯680円と、手頃な価格設定が売り。
ギョーザなどのつまみやアルコールもそろえ、仕事終わりなどの個人客の利用を見込む。
店内はカウンター席のみ。それぞれパーティションで区切り、1人でも来店しやすくした。
30日午前11時にオープンする。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6a4815298423c7905384526d018a068ba80948b

画像ファイル名:1753764420157.jpg-(3585 B)
3585 B【朗報】クレーマー「熊を殺すな!」自治体「ナビダイヤルでお繋ぎします。10秒あたり300円」Name名無し25/07/29(火)13:47:00No.745081+ 12月10日頃消えます[返信]
札幌市議が「ヒグマ駆除」めぐるクレーム電話に妙案
「ナビダイヤル10秒300円くらいで」
https://news.livedoor.com/article/detail/29253779/
1無題Name名無し 25/07/29(火)13:47:29No.745082+
有料化きたか
2無題Name名無し 25/07/29(火)13:48:11No.745083+
クマに対するお問い合わせは1それ以外は2を押してくださいって言って
1は1秒1000円くらいにしろ
2は1秒10円でクマクレーマーが2にかけてきたらそく1に転送

画像ファイル名:1753707204730.jpg-(10542 B)
10542 B関税交渉間もなく終了Name名無し25/07/28(月)21:53:24No.745074+ 12月09日頃消えます[返信]
ベッセント財務長官
大忙し
28日はトランプ大統領と一緒にスコットランド訪問
EUとの最終協議
その後スイスに飛び中国との交渉に臨む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/withbloomberg/1897209
1無題Name名無し 25/07/28(月)21:53:47No.745075+
    1753707227051.jpg-(5448 B)
5448 B
なにが言いたいのかというと
他の国と交渉する時間は完全になくなった
韓国とか韓国とか韓国とか韓国とか
2無題Name名無し 25/07/28(月)21:54:39No.745076+
韓国はルビオ国務長官との交渉も失敗
会うことができなかった
防衛分野と関税分野のパッケージ交渉で韓国は追い詰められている
3無題Name名無し 25/07/29(火)00:51:22No.745077+
でも中国を筆頭に日本含めた
米国が合意したと主張する国全てにおいて
ベッセント長官自身が大統領のお気に召さなきゃ再度関税上げる
とか言ってる以上まだ何が起きるか分からない
事実上の交渉延長しただけだよね
4無題Name名無し 25/07/29(火)07:04:48No.745079+
NISAやるな!と豪語していたマヌケじゃん。
まだユーチューバーしてたんhttps://www.youtube.com/watch?v=mQfaecYPjNc

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-