経済@ふたば[ホーム]
学校法人「森友学園」(大阪市)との国有地取引をめぐる財務省の決裁文書の改竄(かいざん)問題の背景には、安倍晋三首相と財務官僚の確執がある。 財務省は長年にわたり、消費税増税と緊縮財政で政治を動かし、経済を萎縮させた。脱「20年デフレ」を急ぐ安倍首相は財務官僚を遠ざけたが、財務官僚は決裁文書からの昭恵夫人の名前削除で応じた。喜々として「官邸圧力」疑惑を世論に印象づけたのは、財政均衡主義で財務省に唱和する一部の全国紙だ。 首相の求心力は大きく損なわれ、中国からは先の全国人民代表大会(全人代=国会)で独裁権力を手にした習近平国家主席の高笑いが聞こえる。 決済文書書き換えが明らかになる少し前、安倍首相は若手国会議員らとの会合で「先の消費税率8%への引き上げを後悔している」と吐露したという。来年10月の10%への再引き上げ方針は変えないが、大掛かりな財政出動に意欲を見せた。「首相は緊縮財政から決別しようとしている」とは、居合わせた議員。http://www.sankei.com/affairs/news/180325/afr1803250001-n1.html
日本に渡った朝鮮人は「白丁」という下賎な身分の被差別民でした。その被差別民が自分たちより富を得て、税も納めず兵役にもつかず、ぬくぬくと在日特権を貪っているのを、祖国民は快く思う訳はありません。だから、韓国は在日を「棄てる」ことにしました。
「もっと強気で行け」安倍首相は佐川氏にメモを渡していた 今から約1年前、2017年早春の国会でのことだった。 学校法人「森友学園」への国有地売却を巡り、財務省の佐川宣寿理財局長(当時)は野党の質問攻めに忙殺されていた。委員会室で10数メートル先に座る首相の安倍晋三の秘書官の一人が佐川氏に歩み寄り、1枚のメモを手渡した。「もっと強気で行け。PMより」「PM」は「プライムミニスター(首相)」、即ち安倍首相を指す官僚たちの略語である。
おにぎりで釣るな
隠ぺい、改ざん、ねつ造、圧力 安倍政権退陣へ「野党合同院内集会」
地球にやさしい男 エコロG
■自民党・二階幹事長「理解できない」
改ざんだらけウルトラ級自民
http://yomeinomatome.blogspot.jp/2015/11/blog-post_87.html
忖度強いる強権政治を安倍スマイルで
本文無し
政府は2019年4月にも外国人労働者向けに新たな在留資格をつくる。最長5年間の技能実習を修了した外国人に、さらに最長で5年間、就労できる資格を与える。試験に合格すれば、家族を招いたり、より長く国内で働いたりできる資格に移行できる。5年間が過ぎれば帰国してしまう人材を就労資格で残し、人手不足に対処する。外国人労働の本格拡大にカジを切る。https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29256530R10C18A4SHA000/
安倍政権でぐっと増えてるな
やばい政権だ信者の信仰心は大作級
外国人を増やして日本を西欧みたいにしたいのかな
終わってるわ
実質賃金をお下げなさる
もうやり直せない黒ンボの合衆国安倍政府荊のみち
移民実現党
[東京 28日 ロイター] - 安倍晋三首相は28日午後の参院予算委員会で、衆院の解散・総選挙は考えていないとの見解を示した。また、2019年10月の消費増税引き上げについて、しっかりと対策を打ち出して、基本的に引き上げていくとの見解を示した。山本太郎委員(希望の会)の質問に答えた。山本委員が衆院解散・総選挙の意思をただしたのに対し、安倍首相は「解散・総選挙は考えていない。しっかりと選挙で約束したことを実行したい」と述べた。また、19年10月に予定している10%への消費税率引き上げについて「リーマン級の大きなインパクトがある時は、考慮しなければならない」と述べつつ、すでに社会保障費の拡充などに税率引き上げ分の一部を充てる方針であることを指摘。https://news.goo.ne.jp/article/reuters/politics/reuters-20180328043.html
書き込みをした人によって削除されました
国民の秘こうをついて倒していく自公明の取り込み
あべ神拳奥義増税10%斬
重税する人この指止まれ
なぜ批判しないアグネスと家族ぐるみのお付き合いが怪しすぎ
北海道内の人口減に歯止めがかからない。総務省が13日発表した人口推計(2017年10月1日時点)によると、道内人口は前年に比べ3万2000人(0.6%)減の532万人だった。人口減は20年連続。65歳以上の割合は初めて3割を超えた。一方、外国人は前年より3000人増加。地域経済を活性化するため、外国人の移住促進や高齢者の健康維持などの対策も広がりつつある。 道内では死亡者数が出生者数を上回る自然減と、転出者が転入者を上回る社会減が同時進行しており、1997年のピーク時に比べ38万人減った。道内第2位の都市である旭川市を超える規模の人口が20年で失われた。 将来の地域経済を担う年少人口(15歳未満)の割合は総人口の11%、現在の働き手である生産年齢人口(15〜64歳)は58%で、ともに減少傾向が続く。これに対し、老年人口(65歳以上)は31%と過去最大で、初めて3割を突破した。https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29374520T10C18A4L41000/
中国人が日本領土爆買い「北海道は中国32番目の省になる」http://www.news-postseven.com/archives/20171116_626631.html外国人を増やすことしか考えてないからな
安倍政府外国人の免税を強化しましたよ
中国人のドール買い占めでも消費税は日本人と違って免除で返ってきます
韓国人のドール買い占めでも消費税は日本人と違って免除で返ってきます
朝鮮人のドール買い占めでも消費税は日本人と違って免除で返ってきます
道民が増える地域というのは観光資源がある地域で道の産業セクターが一次産業から三次産業に移った事を示すいずれ道にも産業倉庫が林立し道が誇った食料自給率100%も減少すると思われる
人口減少を移民で対応
黒いのはチョウセンジンではない
インバウンドのオマケに北海道をくれてやる総理がチャイナに人気
超円安歓迎です国賊です
2018年の春季労使交渉で賃金引き上げの明るい兆しが見え、消費拡大に期待が膨らむ春。ただ原料や物流コストなどの高騰が暗い影を落とす。価格に上乗せしにくい企業は、価格は据え置いて内容量を減らす苦肉の策で対応するが、消費者の間では買い控えが始まりつつある。消費者との対話が問われている。(川手伊織) 森永乳業は3月1日出荷分から粉末クリーム「クリープ」の実質値上げに踏み切った。明治は4月3日発売分から…https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2849687023032018SHA000/?n_cid=SNSTW001
値上げに悪い印象があるのは状況の問題じゃなくてメディアの印象操作によるものだよ
悪いのはアベノミクスの失敗を隠すマスコミの徹底した忖度だよ
やぶれかぶれの安倍が増税爆弾(ボム)に火をつけた
> 悪いのはアベノミクスの失敗を隠すマスコミの> 徹底した忖度だよマスコミがアベノミクスを成功した、効果があったと報道したことってほとんどないような。私がテレ朝やTBS の報道番組ばかり見ているせいかもしれんがwそれにしても 2% 値上げが達成できてないからアベノミクスは失敗だと言われる一方で、価格報道は値上げラッシュばかりなぜに 2% 達成できてないの ?
>なぜに 2% 達成できてないの ?流動性トラップで金融緩和に意味がないからアホが作るテレビ番組より教科書を見よう
>容量減ばかり余計に出費がかさむといううことです
>なぜに 2% 達成できてないの ?物が高くなるということは財布が軽くなるということ
> 悪いのはアベノミクスの失敗を隠すマスコミの> 徹底した忖度だよ人気が取れない政権、春の増税ラッシュ
葬式では、近しい人のことを思う気持ちが増し「利他性」につながるそう備えなく大きな不安に襲われると、死への恐れを乗り越えられないのだという
まるで生活防衛庁
習近平一族の不正蓄財 タックスヘイブンに数兆円の資産を保有習近平一族の不正蓄財 タックスヘイブンに数兆円の資産を保有
米中貿易戦争で、中国の習近平国家主席がトランプ米大統領に「降伏宣言」した。外資の規制緩和や知的財産の保護など、米国側の要求を丸のみした形だ。トランプ政権は口約束で終わらせないように「具体的行動を」とクギを刺した。 10日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は、前日比428・90ドル高の2万4408・00ドルと大幅続伸した。http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180411/soc1804110018-n1.html?ownedref=not%20set_main_newsTop
金平は悪いやつ
習近平がトランプに土下座
汚職摘発のプロがいただろう?まさかお目こぼしとか言わないよな
習近平一族の不正蓄財 タックスヘイブンに数兆円の資産を保有
役人も政治家も中国人工作員にやられちゃってるから日本はもうおしまいだな
報道ステーションが中国、北朝鮮とほぼ同じだと話題に!
こいつキモイ
テレビ朝日は頭がおかしい
日本の国が成熟したってことだと思います昔みたいに変なこともなくなったし。。。残るはセクハラぐらい?中国が言うこと聞かないと米英仏がシリアを空爆するほうが不安
報道ステーションが中国、北朝鮮とほぼ同じだと話題に
キモイ
中国経済に大きな暗雲。前代未聞の海航「10万人リストラ
中国の負債4000兆円越え 中国企業の負債1800兆円規模中国国家外貨管理局はこのほど、2017年9月末時点の中国の対外債務残高が約11兆1498億元(約193兆円)で、1兆6800億ドルに相当と発表\した。人民銀行(中央銀行)が昨年7月に更新した『2016年12月資産負債表\』によると、対外債務を含まない中国の総負債は244兆元(約4221兆円)。両者を合わせると、中国の内外債務総規模は約255兆元(約4412兆円)を上回ったことが分かった。中国、国有企業の負債が1730兆円突破。高利貸し禁止の通達発令tps://zuuonline.com/archives/182398
中国の負債4000兆円越え 中国企業の負債1800兆円規模
(゚∀゚)キタコレ!!
対外借金はww
終わってるな
中国・HNA海航集団 リース代金未払い問題浮上 総負債13兆円規模中国民営複合企業大手、海航集団(HNAグループ/海南航空が母体)の債務拡大をめぐって、このほど傘下航空大手のリース契約代金の未払いなどが新たに報じられた。 同社について昨年11月、1000億ドル(約13兆5000億円/現在価/135円)規模の負債を返済するために、海外資産に売却を計画し始めたばかり。 過去、3年間積極的に海外進出を進めた同社に対して、中国当局が海外投資規制を強化したため、資金調達が悪化したことが主因だとみられるという。王岐山氏後ろ盾の海航集団が経営難 習近平指導部のアキレス腱にhttp://www.sankei.com/world/news/180219/wor1802190026-n1.html
王岐山の海航集団が破綻寸前13兆円越えの負債
これはやばい
キタ――(゚∀゚)――!!
これはひどい
ハゲ
あっちの経営者は責任とれるのかな
昨年「週刊文春」9月7日発売号が報じた山尾志桜里衆院議員(43)と倉持麟太郎弁護士(35)のW不倫疑惑。この不倫疑惑が原因で、昨年11月末に倉持夫妻は離婚。夫妻は2015年4月に結婚し、同年に長男が誕生していた。これまで沈黙を保ってきた倉持氏の元妻・A子さん(34)が、自らの胸中を初めて手記に綴った。〈この半年は、私にとって地獄のような日々でした。本当に思い出すのも辛いことばかりです。あの日から半年が経ち、やっと健康状態が回復してきました。今回、全てを明かそうと思ったのは、私の中でまだ解決していない問題が多く残されているからです。その中でも私がいちばん深く傷ついたのが、山尾さんが私たち夫婦の寝室にまで上がり込んでいたことでした――〉
キタ――(゚∀゚)――!!!!
嫁が使っているベッドのシーツをヌレ濡れにするなんて山尾は矢口真里並のサルだな
サルw
民進党山尾志桜里 凜太郎の元妻に訴えられる
このババア
サル