自転車@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1686709163945.jpg-(22498 B)
22498 Be-bikeにもABS(アンチロックブレーキシステム)の時代到来!?Name名無し23/06/14(水)11:19:23 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.348445+ 5月09日頃消えます[返信]
自動車用部品などで知られるボッシュが、最新e-bike向けパーツ群として
「Smart System」の最新版の提供をおこなっている。
最新版は第3世代に当たり、ライブユニット、バッテリー、ディスプレイが一新され、
それぞれが現在で最高のパフォーマンスを発揮するパーツ群となっている。
こうしたボッシュ製e-bike向けパーツ群の中に、クルマやモーターサイクルでは
すでにお馴染みの安全装備であるABS(Anti-lock Breake System)がある。
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/ebike-drive/1505365.html
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無題Name名無し 23/06/14(水)11:19:47 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.348446+
    1686709187679.jpg-(6559 B)
6559 B
ABSがしっかり動作することが確認でき、
徐々に大胆にブレーキをかけられるようになるという。
どんなに急ブレーキをかけても前輪がロックする感覚はなく、
前輪がロックして後輪が浮き上がることもないとしている。
2無題Name名無し 23/06/14(水)11:20:03 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.348447+
    1686709203294.jpg-(12976 B)
12976 B
MTB用のコースでの検証でも、下りダートコースでも
ABSのおかげでわりと自由にスピードを落とせるようになる。
3無題Name名無し 23/06/14(水)11:22:35 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.348448そうだねx2
問題は重量がかさむことだけど
4無題Name名無し 23/06/14(水)16:45:43 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.348449そうだねx1
その内トラクションコントロールも着くのかな。
5無題Name名無し 23/06/14(水)20:48:05 IP:153.239.*(ocn.ne.jp)No.348450そうだねx1
ACCも付けて欲しい

画像ファイル名:1684665972319.jpg-(123122 B)
123122 B無題Name名無し23/05/21(日)19:46:12 IP:119.105.*(enabler.ne.jp)No.348344+ 15日19:32頃消えます[返信]
外国にはシマノのくるピタみたいなの無いのかなと思って検索したらこんなのヒットした
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無題Name名無し 23/05/21(日)19:47:04 IP:119.105.*(enabler.ne.jp)No.348345+
https://youtu.be/lbpWapTl1lI?t=178
これシマノ製なのかな

画像ファイル名:1684497402941.jpg-(48930 B)
48930 B無題Name名無し23/05/19(金)20:56:42 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.348336+ 13日20:43頃消えます[返信]
ダイハツ、ロッキー・ライズでも不正。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230519/k10014072831000.html
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無題Name名無し 23/05/20(土)05:41:16 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.348338そうだねx6
建てる板間違えた?

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]最後のページ

- GazouBBS + futaba-