自転車@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1709821012542.jpg-(397733 B)
397733 B無題Name名無し24/03/07(木)23:16:52 IP:119.105.*(enabler.ne.jp)No.349330+ 25年12月頃消えます[返信]
https://mobility.daytona.co.jp/
ディトナが電動アシスト自転車売ってるとは知らなかった
デザインも良さげ
しかし電動アシストシステムの詳細や
バッテリーがどこ製かわからんと手を出す気になれんな
1無題Name名無し 24/03/07(木)23:50:12 IP:222.146.*(ocn.ne.jp)No.349331+
    1709823012547.jpg-(118298 B)
118298 B
ディトナは耕運機もだしてたよね、2輪板で見た
リンク式サスペンション付きだとか
2無題Name名無し 24/03/08(金)11:58:27 IP:126.247.*(panda-world.ne.jp)No.349332そうだねx2
>ディトナは耕運機もだしてたよね、2輪板で見た
>リンク式サスペンション付きだとか

子供のオモチャでしかない。
3無題Name名無し 24/03/08(金)12:00:49 IP:126.247.*(panda-world.ne.jp)No.349333そうだねx2
>デザインも良さげ

電動自転車のバッテリーっぽく見えない搭載方法というのが
この自転車のキモだなって思う。
4無題Name名無し 24/03/08(金)18:08:38 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.349336+
後軸ハブ駆動か…メンテナンスはどうかな…。
下手に町の自転車屋にパンク修理も出せなさそう。
5無題Name名無し 24/03/08(金)22:08:45 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.349339そうだねx1
    1709903325218.jpg-(60390 B)
60390 B
>後軸ハブ駆動か…メンテナンスはどうかな…。
>下手に町の自転車屋にパンク修理も出せなさそう。
何か技術的に問題あるかな?
街の自転車屋ならパンク修理はホイル外さずチューブ引きずり出してパッチ当てる修理がデフォでしょ
もしチューブ交換が必要でもモーターがあろうがアクスル緩めりゃホイルは外せるだろ
モーターもハブダイナモと同じだからコネクタ抜けばいいんじゃないかな
6無題Name名無し 24/03/09(土)06:45:35 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.349340そうだねx1
いろいろ稼ぎ口を模索しないと生き残れなくなってきてるんだろうな

画像ファイル名:1705560916719.jpg-(40123 B)
40123 B無題Name名無し24/01/18(木)15:55:16 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.349177そうだねx1 25年10月頃消えます[返信]
遥か昔にはたまに見かけた光景だが、小学生の自転車仲間にくっ付いて一人必死に走っている子供を見た
自転車より先行ダッシュしては、ちょっと休んでまたダッシュの繰り返しで、仲間の自転車と離れないようにしていた
家計の事情で自転車も買ってもらえない子供というのは昔は確かにいたが、今の時代に親が見たら切なくなるだろうな
レス2件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
3無題Name名無し 24/01/20(土)21:13:32 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.349183そうだねx1
中学の同級生で貧乏な奴がいて、そいつが自転車を買ったというのでクラスの皆で一緒にサイクリングに行くことになった

当日は全員が流行りの5速や10速の自転車で集まったが、そいつだけは茶色の何にも付いていない蕎麦屋が配達で使うような自転車で来ていた

聞いたらクズ鉄屋で中古で80円で買ってきたらしく当然皆に笑われていたが、とりあえず行こうと土手沿いのサイクリングに出掛けた

夕方近くに山を下ることになったんだが、皆がいい調子で走っている中、そいつだけは必死の形相で前輪を両足の横で挟みながら降りてきた
あまりのポンコツで前輪にブレーキというものが付いていなかったんだな

暫くはクラスの笑い話にされていたが半年後にまともな自転車を買って大喜びしていた

家が貧乏なのは子供の責任ではないが、その貧乏のせいで子供が危険な目に遭うということもあるというお話
4無題Name名無し 24/01/20(土)21:45:21 IP:180.18.*(ocn.ne.jp)No.349184+
    1705754721884.gif-(56352 B)
56352 B
>ごめんこれ70年代だった
ディスクブレーキで40年以上時代を先取りwディスクブレーキといえば
女性が気合い一発「ハッ!」と真剣白刃取をして、その真剣がブレーキディスクに変化してディスクブレーキの仕組みががわかるTVCMがインパクトがあって物心ついてすぐぐらいだったが今でも覚えてるわ
5無題Name名無し 24/01/20(土)22:28:08 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.349185そうだねx3
    1705757288768.jpg-(691293 B)
691293 B
そのCMは知らないけどその画像の図解を見た限りでは
構造はドラムブレーキでローター部分はただの放熱板ですね
今でもシマノのローラーブレーキがやっているタイプ
6無題Name名無し 24/01/28(日)13:28:10 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.349209+
>そのCMは知らないけどその画像の図解を見た限りでは
>構造はドラムブレーキでローター部分はただの放熱板ですね
>今でもシマノのローラーブレーキがやっているタイプ
放熱板としてはそうなんだけれど内部構造はかなり違う…
ローラーブレーキは中にグリスを入れないと駄目なので、使用年月や環境によりはするけれど、年に一回はグリス入れたほうが良いぞ…
たまにギャリギャリ音立てて止まろうとするの見ると、モノ的には良いのに、周知されてないばかりに…
と、感じてしまう
7無題Name名無し 24/01/29(月)09:15:30 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.349212そうだねx1
ブリジストンのディスクブレーキ仕様に乗ってたが確かあれが日本で最初のディスクブレーキ車だったはず
やたらと効くのでよくリヤをロックさせて滑べらせて遊んでいたな
8無題Name名無し 24/03/05(火)13:14:30 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.349314+
そういえばブリジストンのは何で後輪がディスクだったんだろうね
普通はバイクでも車でも前輪がディスクなのにね
9無題Name名無し 24/03/05(火)15:18:07 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.349318+
昔の自転車でフロントブレーキ無し、後輪側にコースターブレーキが付いているのに乗ったことがある。
だいぶまえのヨーロッパ旅行で現地レンタサイクル店にあったので。

下り坂でうっかりいつものつもりでスピード乗せ過ぎて、減速しようとしたら後輪がドリフトして恐かった。
10無題Name名無し 24/03/06(水)11:47:33 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.349322+
書き込みをした人によって削除されました
11無題Name名無し 24/03/06(水)11:55:23 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.349323+
書き込みをした人によって削除されました
12無題Name名無し 24/03/07(木)16:57:48 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.349329そうだねx1
あの頃の自転車、リムの形状が違うのがあったんだな…。
ウィンカー付き返送自転車欲しかったな…。

画像ファイル名:1708747266953.jpg-(113813 B)
113813 B無題Name名無し24/02/24(土)13:01:06 IP:119.105.*(enabler.ne.jp)No.349271+ 25年11月頃消えます[返信]
“世界初”充電いらずの『電動アシスト自転車』走行中に残量が回復!?バッテリーが壊れない限り走り続ける新技術(RKK熊本放送) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f0de29b926e0f0b6ddb0484eeae1c0dbfd793d3
https://hello-space.co/
1無題Name名無し 24/02/24(土)14:04:45 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.349272+
ついに永久機関発明されたか
2無題Name名無し 24/02/25(日)08:55:30 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.349273そうだねx1
平地はちょっと我慢せいや
3無題Name名無し 24/02/25(日)22:53:35 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.349274+
    1708869215706.jpg-(99444 B)
99444 B
>世界初”充電いらずの『電動アシスト自転車』
それってまあBMSとか回生とかの効率は改良されてるんだろうけど、システム的には今までの電動アシスト自転車がPHEV(回生付き)としたら、充電できないHEVになっただけと違う?
4無題Name名無し 24/02/28(水)09:06:16 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.349291+
アシストするパワーはかなり微力になりそうな予感がする
5無題Name名無し 24/02/29(木)10:05:01 IP:153.207.*(ocn.ne.jp)No.349299+
特許見てきた。設定されたの速度からは発電だけになる、ブリジストンが前輪モーターでやってたのをBB周辺でやるみたいです。

ブリジストンは速度過剰時の回生は不評でやめたはず、ブレーキ回生やペダル止めた時の回生だけにしている。
6無題Name名無し 24/03/02(土)23:30:20 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.349306+
>No.349299
要は回生の作動を任意に行えるようにすればいいだけなのにな
簡単なのにそこは絶対にしないんだよな
7無題Name名無し 24/03/04(月)10:02:32 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.349308+
売られ始めたら、町の自転車屋に機械周りの修理に持ち込む奴が出ませんように…。
買った店に持っていってくれ。
8無題Name名無し 24/03/04(月)21:56:27 IP:175.28.*(bbiq.jp)No.349310+
フロントダブルの1枚でダイナモを回しバッテリーに補充。
そこからアシストに利用・・・かな?

https://hello-space.co/

画像ファイル名:1708914842217.mp4-(942807 B)
942807 B無題Name名無し24/02/26(月)11:34:02 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.349275そうだねx1 25年11月頃消えます[返信]
ドラレコは偉大だね
レス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
4無題Name名無し 24/02/26(月)15:18:30 IP:180.198.*(commufa.jp)No.349279+
>信号のある交差点
あれっ?車両用の信号なくね?
5無題Name名無し 24/02/26(月)22:13:15 IP:60.114.*(bbtec.net)No.349281+
駐車場でぶつけられたときはドラレコないと「5:5」
くらいですよ
と言われたけど映っていたのがわかって提出したら「10:0」になった
バンパー交換で1ヶ月かかるんだねぇ
6無題Name名無し 24/02/26(月)22:21:01 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.349282+
>あれっ?車両用の信号なくね?
押しボタン式なんでしょ。
向こう側の信号柱にボタン箱みたいなの見えるし。
7無題Name名無し 24/02/26(月)22:44:07 IP:131.147.*(nuro.jp)No.349283+
自分でやればわかるけどバンパー交換なんて1時間もかからない
部品の在庫がないのかな
8無題Name名無し 24/02/26(月)22:59:40 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.349284+
>No.349283
いつも使ってる所か保険屋指定の工場に預けた後で10:0だと、
自分側の保険屋は動けないし向こうの保険屋が極端な値切りとか嫌がらせ遅延するから……。
9無題Name名無し 24/02/27(火)04:35:34 IP:60.109.*(bbtec.net)No.349285+
>自分でやればわかるけどバンパー交換なんて1時間もかからない

黒いのを、色合わせて塗ったんじゃない?
10無題Name名無し 24/02/27(火)09:08:20 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.349286+
プリウス専用整備工場みたいになっているなら事前に予備部品揃えていられるかもしれんけど
(それでも全色、全バリエーションとかとんでもない数になる)
普通は持ち込まれた車の部品を発注でしょう
メーカーも発注入ってから作る事多いし車の外装ならヵ月単位は普通かと
11無題Name名無し 24/02/27(火)21:14:27 IP:133.208.*(mesh.ad.jp)No.349287+
車社会だと自転車が止まるべきだろという考えが主流で
自転車も自動車が出てきそうだから止まろうという考え方だから
そうほうの人が逆転すると互いに相手が止まるだろうと動き出すから
12無題Name名無し 24/02/28(水)04:43:23 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.349290+
自転車が悪いというつもりで貼ったら見事に炎上して
アカウント消して逃亡というお約束をやってのけてたな

歩道を塞いだ状態で待機していて
確認もせず漫然と発信して自車を避けていた自転車を撥ねたという言い訳の仕様のない
100%ドライバーが悪い事故だったものなぁ
13無題Name名無し 24/02/29(木)01:51:38 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.349297そうだねx2
自転車が走ってた所歩道なんかな?
路肩だったら逆走じゃね?

画像ファイル名:1706842089167.jpg-(1202222 B)
1202222 B無題Name名無し24/02/02(金)11:48:09 IP:147.192.*(nuro.jp)No.349223+ 25年11月頃消えます[返信]
日本のブランドやアメリカとかのブランドでも
メイドインチャイナが多いの?
レス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
4無題Name名無し 24/02/06(火)16:30:03 IP:126.167.*(panda-world.ne.jp)No.349244そうだねx1
>台湾製は品質悪い

じゃあ、どこのがいいの?
5無題Name名無し 24/02/07(水)19:27:41 IP:202.53.*(tees.ne.jp)No.349245そうだねx5
台湾製は品質悪い・・・

多くが台湾製なのだが
6無題Name名無し 24/02/09(金)17:18:31 IP:60.101.*(bbtec.net)No.349249そうだねx6
>台湾製は品質悪い
もしかして台湾と中国一緒だと思ってるクチ?
7無題Name名無し 24/02/09(金)17:57:14 IP:60.87.*(bbtec.net)No.349250そうだねx1
    1707469034275.jpg-(46771 B)
46771 B
>台湾製は品質悪い
六四天安門?
8無題Name名無し 24/02/13(火)04:07:33 IP:133.208.*(mesh.ad.jp)No.349254+
書き込みをした人によって削除されました
9無題Name名無し 24/02/14(水)13:08:51 IP:119.105.*(enabler.ne.jp)No.349256+
    1707883731373.jpg-(222844 B)
222844 B
丸石とかミヤタとかもう自社工場持ってないから
台湾か何処かのメーカーに製造してもらってるのだけど
ちゃんと丸石やミヤタっぽい自転車作ってくれてるんだよね
どこなんだろうね
10無題Name名無し 24/02/15(木)09:07:10 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.349258+
OEMも色々あるけど大抵は設計図は自社で用意して海外の工場で作るタイプだし
そのメーカー独自の設計っていうのは残って当然だよ
海外生産=勝手に作ってるって訳じゃない
11無題Name名無し 24/02/15(木)22:29:12 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.349263そうだねx2
トライゴンとか設計能力のあるメーカーが「今年の受注モデル」って発表して、各メーカーがそれに自分のところのロゴを塗装して「うちの新作」って出すのが今の業界

デローザが台湾メーカー中国工場の888を出した時にはそれなりに騒がれたし、雑誌のインプレでも扱いに困って「デローザというロゴが入ると乗り味がデローザになるというマジックがあるのか」とか苦しいこと言ってた
12無題Name名無し 24/02/16(金)10:42:41 IP:153.176.*(ocn.ne.jp)No.349265+
ジオスが初のカーボンロード発表したとき記者から
カーボンの研究してないのになんで作れたんだ?
と突っ込まれたらしい。
13無題Name名無し 24/02/17(土)16:38:18 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.349266そうだねx1
台湾製が粗悪品なら、100万とかのロードもゴミってことかな

画像ファイル名:1705232141829.png-(92725 B)
92725 B無題Name名無し24/01/14(日)20:35:41 IP:147.192.*(nuro.jp)No.349171+ 25年10月頃消えます[返信]
適正サイズスレ
レス22件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
23無題Name名無し 24/02/03(土)03:05:12 IP:106.158.*(dion.ne.jp)No.349225+
>ロードはフレーム大きい方がカッコイイよな
後のカーチャンもでかいな
24無題Name名無し 24/02/03(土)06:16:55 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.349226+
身体のサイズも重量も違う外人が振り回して何ともないのだから
小柄なアジア人なら問題ないのでは(肥満は除く
25無題Name名無し 24/02/03(土)09:45:48 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.349227+
墨田区あたりでは普通の買い物用自転車に乗ってるお相撲さんをよく見かけるんだが
自転車って壊れないものだね。
なんか撓っているように見えるけどw
26無題Name名無し 24/02/03(土)21:11:21 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.349234+
>No.349216
後輪のトラクションが抜けてどうにもならんだろ
27無題Name名無し 24/02/03(土)22:14:28 IP:180.20.*(ocn.ne.jp)No.349235+
>後輪のトラクションが抜けてどうにもならんだろ
いいんだよDE "LOSE"だから
28無題Name名無し 24/02/04(日)14:16:43 IP:114.174.*(ocn.ne.jp)No.349237+
    1707023803564.png-(229380 B)
229380 B
身長172/体固いで、大手チェーン店で50、52を試乗した。どちらも一長一短だったが、見栄もあってか52を選んだ
トップチューブ内のリアブレーキワイヤが50以下は上面から52以上は下から取出しというのも大きかった
29無題Name名無し 24/02/14(水)22:25:17 IP:147.192.*(nuro.jp)No.349257+
    1707917117280.png-(16365 B)
16365 B
本文無し
30無題Name名無し 24/02/15(木)10:08:33 IP:175.41.*(j-cnet.jp)No.349259そうだねx1
No.349257の図はマウンテンバイク用だな
山道で足が着かないと悲惨なことになる
山道は勾配あるから、平地で足が届いても山道では届かない
なんてことは当たり前。
31無題Name名無し 24/02/15(木)11:41:19 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.349260+
    1707964879958.jpg-(36789 B)
36789 B
サイスポ11月号の表紙だけど
これは全然サイズが合っていないよね?
なんでこんな表紙にw
32無題Name名無し 24/02/15(木)12:07:37 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.349261そうだねx1
>これは全然サイズが合っていないよね?
「全然」の判断基準ってのはどこを見ているの?
表紙の撮影なんて借り物機材当たり前だから違和感があるのはいいとしても
サイズ的にはそんなにおかしくは感じないが

画像ファイル名:1706009879583.png-(347207 B)
347207 B無題Name名無し24/01/23(火)20:37:59 IP:221.103.*(bbtec.net)No.349194+ 25年10月頃消えます[返信]
東京・世田谷区南烏山の路上で自転車を降りて信号待ちしていた80代の男性にタイヤが当たったなどと因縁をつけ、殴る蹴るの暴行を加えたとして、警視庁は20代の夫婦を逮捕しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5260508aae57a0773fd713b78b13e813f11ca73b
1無題Name名無し 24/01/27(土)19:00:33 IP:60.109.*(bbtec.net)No.349205そうだねx5
この件もそうだけど、双方の話を詳しく聞かないと
わからないよねえ。
2無題Name名無し 24/02/10(土)09:14:34 IP:202.79.*(ccnw.ne.jp)No.349252+
    1707524074362.jpg-(210331 B)
210331 B
高齢者はボケてるからね
3無題Name名無し 24/02/13(火)16:54:27 IP:126.229.*(access-internet.ne.jp)No.349255そうだねx2
>1707524074362.jpg
ボケてるかは別として、確かに自転車乗車中の死亡者の65歳以上が7割をしめるのが事実なら法令を強化しても死亡者数は下がらなそうだね 認知機能も低下してそうだからね 

画像ファイル名:1704734394754.jpg-(60990 B)
60990 B無題Name名無し24/01/09(火)02:19:54 IP:153.176.*(ocn.ne.jp)No.349145+ 25年10月頃消えます[返信]
ちょっとお伺いしたいんですが
シマノのカセットスプロケット CS-HG50 8S 12-25T ICSHG508225 に
シマノ リペアパーツ 11Tギア Y11F1149E は付くかな?
 
歯数:12、13、15、17、19、21、23、25 の12を11にしたいんだ、
20インチミニベロだからトップを小さくしたい。
リペアパーツは8s用だし規格から言って付くとは思うんだ、
13t以上は一体で分離できないが12tは別パーツみたいだし。
お知りの方はぜひ教えてください。
1無題Name名無し 24/01/09(火)19:35:04 IP:124.211.*(dion.ne.jp)No.349150そうだねx3
つくけどスムーズな変速は期待するな
2無題Name名無し 24/01/09(火)23:37:37 IP:133.200.*(mesh.ad.jp)No.349151+
ロードの10sでそういうのやってたが
MTB用のトップコグでないと変速できなかったわ
スムーズにいかないとかじゃなくて一切できなかった
3無題Name名無し 24/01/14(日)05:36:54 IP:60.109.*(bbtec.net)No.349162+
部品の企画として、一応付けられると言うだけで
変速できません。
できたとしても実用になるような変速は
どう調整しても無理でした。

実際にやった事例を見た事ありますから
断言できます。
4無題Name名無し 24/01/14(日)06:54:54 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.349163+
>ちょっとお伺いしたいんですが
>シマノのカセットスプロケット CS-HG50 8S 12-25T ICSHG508225 に
>シマノ リペアパーツ 11Tギア Y11F1149E は付くかな?
> 
>歯数:12、13、15、17、19、21、23、25 の12を11にしたいんだ、
>20インチミニベロだからトップを小さくしたい。
>リペアパーツは8s用だし規格から言って付くとは思うんだ、
>13t以上は一体で分離できないが12tは別パーツみたいだし。
>お知りの方はぜひ教えてください。
シマノ嫌いなのに、シマノを批判するためにシマノを知り尽くしてる飲むラボに行けば良い
まあ、小径車用のコンポに変えればいいじゃん?で済むと思うが…
カプレオだったか…まだ有るのかな?
5無題Name名無し 24/01/14(日)22:05:20 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.349172+
>No.349163
つーかリペアも1000円前後するんだから
スプロケを一新した方が安上がりだと思う
6無題Name名無し 24/02/08(木)21:01:45 IP:60.117.*(bbtec.net)No.349247+
細かく全変速グループの確認とかはできてないけど
トップ1枚だけの変更なら11Tの内側のスプライン固定箇所ドリルやリューターで削って
元の変速ポイントに近いところに付ければ最速の変速は無理にしろ
それなりに変速する位にはなるんじゃないかな、ツーリングとかポタリング用途なら自分はできてる。

ただポン付だと厳しいな、変則ポイントが同じグループのトップ11Tでも見つけないと
7無題Name名無し 24/02/08(木)21:12:18 IP:60.117.*(bbtec.net)No.349248+
10sとかだと変な変更はクリアランスシビアだからきついなのかもね、8S用のはかなりおおらか

画像ファイル名:1688234216643.jpg-(73428 B)
73428 B車体傷のName名無し23/07/02(日)02:56:56 IP:121.87.*(eonet.ne.jp)No.348533+ 25年3月頃消えます[返信]
自転車の塗料補修どうしてますか?
メーカーからは塗料出てないみたいなので。
錆びると厄介だし
レス18件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
19無題Name名無し 23/08/05(土)16:52:55 IP:180.198.*(commufa.jp)No.348657そうだねx2
    1691221975406.jpg-(200107 B)
200107 B
>素人が多少頑張ったくらいで色が合うわけない
色が合わせられないなら、むしろ少し違う色を数色用意して
周辺ごとグラデーション風に塗り分けて補修してみるとか
20無題Name名無し 23/08/05(土)22:20:59 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.348658そうだねx4
    1691241659963.jpg-(378036 B)
378036 B
塗料を使うから面倒な事になる
21無題Name名無し 23/08/06(日)11:06:10 IP:152.117.*(nuro.jp)No.348659そうだねx4
お、塗って誤魔化せないぶん更に厄介なのが出てきたぞ
22無題Name名無し 23/08/07(月)06:30:52 IP:122.26.*(ocn.ne.jp)No.348662+
防水テープでも巻いとけばいいんじゃね
23無題Name名無し 23/08/07(月)09:09:09 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.348663+
    1691366949164.webp-(56362 B)
56362 B
塗膜が無いから傷で剥げないし誤魔化す云々の意味が判らんけど
もしかして傷一つ無く使いたいとかそういう話なの?
なら新車の内に車用の保護テープでも貼って下さいとしか
24無題Name名無し 23/08/07(月)14:03:59 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.348664+
カッティングシートで充分
25無題Name名無し 23/09/13(水)11:22:06 IP:221.17.*(bbtec.net)No.348771+
>ソフト99の特注オーダースプレーが良いと聞いた事がある1本3,000円ぐらいだけど。
近くのオートバックスではホルツのカラータッチやそれを使えるタッチガン売ってるけど、タッチガンは結構いい感じに仕上がる
車でしか使ってないけど自転車でも問題ないはず
ステンレスやアルミにはたぶんプライマーが必要だと思う
26無題Name名無し 23/09/13(水)11:24:18 IP:221.17.*(bbtec.net)No.348772そうだねx2
>向こうで持ってるカラーサンプルが褪色してる説疑ったわ
流石にカラーサンプルでの調色はしてないと思う
配合割合が決まってるはず
27無題Name名無し 24/01/28(日)23:40:04 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.349211そうだねx1
>ソフト99を信じろ! オーダースプレーと合わせれてな。
それ車の色番をパソでやるんでチャリは合わないんですよ
28無題Name名無し 24/02/06(火)00:01:47 IP:60.109.*(bbtec.net)No.349243そうだねx1
タッチアップで募集するような小傷に
完璧な色合わせを求めるの?
適当な似た色を塗っとけばいいんじゃない?

画像ファイル名:1704844194427.png-(379864 B)
379864 B無題Name名無し24/01/10(水)08:49:54 IP:147.192.*(nuro.jp)No.349152+ 25年10月頃消えます[返信]
中華製自転車
巨人 逃げる
レス6件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
7無題Name名無し 24/01/14(日)09:55:26 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.349170そうだねx2
>台湾製でもピンキリなんだろうな
>前にビアンキのMTBのサスが走行中にぶっ壊れて
>運転者が半身不随に至る重症を負った事故のニュースがあったが
ビアンキのサスというか
ぶっ壊れたのはRST製のサスフォークでしたっけか
他のブランドのでも同様のサスフォークが付いたバイクに載っていた人達みんなギョッとした案件だったような
8無題Name名無し 24/01/15(月)06:23:14 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.349173そうだねx5
他のメーカー品を箱で買ったらメリダの箱で届くと言うのは有名な話
正直自社の販売物を自社で生産できるのはジャイとメリダ位
後は殆どOEMに頼っている

>部品を作ってるのは日本のシマノだぞ
日本で作っているのはデュラアルテXTXTRの上位グレードだけ
後は全部マレーシア等の東南アジアです
9無題Name名無し 24/01/22(月)20:53:15 IP:14.132.*(commufa.jp)No.349190そうだねx2
>日本で作っているのはデュラアルテXTXTRの上位グレードだけ
後は全部マレーシア等の東南アジアです

違います。
型番頭「E」から始まるものが海外製
型番頭「I」から始まるものが日本製

嘘はダメ。
10無題Name名無し 24/01/23(火)10:37:01 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.349191そうだねx1
そんなの初めて聞いたけど手元に新品箱であるFD-4700とか
パートNoIFD4700BSMってあるけど(この数字の事?)
マレーシアシールがっつり貼ってあるんだけど
どの事を言ってるの?
11無題Name名無し 24/01/23(火)13:34:52 IP:122.27.*(ocn.ne.jp)No.349192+
>日本で作っているのはデュラアルテXTXTRの上位グレードだけ
105のクランクは中空鍛造ではなくなったんだっけ
海外製のクランクで中空鍛造はあるのかな
12無題Name名無し 24/01/23(火)20:33:11 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.349193+
>No.349191

シマノの釣り具だとSだと日本製とか
型番に製造国を入れるのは普通だぞ
13無題Name名無し 24/01/23(火)21:26:51 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.349195+
でも、あのShimanoのことだから
いつまでもそのルールや規格を続けるかどうかw
14無題Name名無し 24/01/24(水)11:48:18 IP:60.88.*(bbtec.net)No.349196そうだねx1
    1706064498001.jpg-(81983 B)
81983 B
>俺のキャノンデールCAAD12のフレームには
>わざわざ"MADE IN TAIWAN"のステッカーが貼ってある
これの流れかな
15無題Name名無し 24/01/24(水)15:56:50 IP:14.132.*(commufa.jp)No.349197そうだねx1
>No.349191
本体のプレート裏見ましたか?JAPAN刻印が入ります。念のためシマノお客様相談窓口にも本日確認しましたが、I型番は日本製、FD4700も国内生産のみしか存在しないと返答もらいました。

BSM(BバンドSサイズMサイズ)モデルを見ているようなので、共通付属品の28.6変換スペーサーの袋にある製造国などを見られているのでは?

ちなみにデュラエース、アルテグラも現行ホイールはすべて海外製。発売当時日本製だったオクタリンクBB(105クラス)も現在は型番同じで日本製から海外製にかわっています。もちろんIからE番にはなりますが。
16無題Name名無し 24/01/27(土)09:09:52 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.349202+
    1706314192321.jpg-(217033 B)
217033 B
>>日本で作っているのはデュラアルテXTXTRの上位グレードだけ
>105のクランクは中空鍛造ではなくなったんだっけ
>海外製のクランクで中空鍛造はあるのかな
そういえば、先月ポッキリ逝ったBB軸の替わりに出たばかりの「CUES」のクランクセットを買ったんだが
FC-U8000-1
仕様 : ホローテック II 
製品型番‎EFCU80001CXB
だから東南アジア工場製かな

画は折れた古いDioreの軸断面

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9

- GazouBBS + futaba-